今年もより良い作品を第76回毎日書道展や各書道展に多数ご出品頂く一助とすべく、作品研究部による標記の研究会を下記の要領で開催致します。
今回は、例年の研究会内容に加え、元飛雲会同人の原雲涯先生をお招きし、「空間の美、白を生かす!」をテーマに講義と揮毫をお願いしました。新たな風を飛雲会に吹き込んで頂き、皆様が表現の幅を広げ、深めていくきっかけにしてくださいますよう企画しております。午後からは、原先生と本会の毎日書道展審査会員の先生方ご一緒に、漢字作品・前衛書作品の研究会を実施します。併せてご案内申し上げます。
飛雲会理事長 岡本正志
作品研究部部長 佐伯孝子
研究会概要
日時
令和7年3月30日(日) 10時〜16時(受付9時30分)
会場
兵庫県学校厚生会館2F
会費
4,000円
講師
【午前の部】原 雲涯先生(元藤原清洞先生社中、毎日書道展審査会員、奎星会常任理事、九州飛龍会会長)
【午後の部】原雲涯先生、飛雲会所属毎日書道展審査会員の先生方
申し込み方法
ハガキよりお申し込みください。お申込み期限:3月15日。定員40名
- 持参作品数は3点以内でお願いします。
- 漢字作品については、釈文をご用意ください。
- 作品無しの方も、講師の先生方のコメントは、大いに参考になります。